院内・設備紹介|岡山市北区白石で歯科・歯医者をお探しの方は【かやはら歯科・小児歯科】まで

院内紹介

充実した設備でより良い治療を

かやはら歯科・小児歯科は、「都心に出なくても、地元でより良い治療を受けられる」歯科医院を目指しています。
技術を磨くことはもちろんですが、精密な治療が叶うマイクロスコープ、安全な治療のための歯科用CTといった設備も充実させることで、地域の皆さまに最良の歯科医療をご提供して参ります。

  • 外観

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・外観

    白とレンガ造りの洋風の外観が目印です。

  • 駐車場

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・外観

    医院横に、20台分ございます。
    1台1台広いスペースを取っておりますので、駐車が苦手な方もご安心ください。

  • 受付

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・受付

    スタッフが明るく笑顔でお迎えし、丁寧な対応を心がけております。
    何か気になることやお困りごとがありましたら、お気軽にお声がけください。

  • 待合室

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・待合室

    明るく、開放感のある空間にしています。ゆったりとお過ごしください。

  • キッズスペース

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・キッズスペース

    ドーム型のキッズスペースは、お子さまが楽しく思いっきり遊べるように広いスペースを取り、様々なおもちゃを取りえ揃えています。

  • 男女別パウダールーム

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・男女別パウダールーム

    お手洗いは男女別に分けております。
    小さなお子さま連れの方のために、女性用のお手洗いに、おむつ交換台を設置しております。

  • カウンセリングルーム

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・カウンセリングルーム

    治療内容や治療計画について、カウンセリングルームでしっかりとお話させていただきます。プライバシーにも配慮した空間なので、何でもお気軽にご相談ください。

  • 半個室診療室

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・半個室診療室

    診療室は、プライバシーに配慮して半個室の作りにいたしました。パーテーションはガラスでできており、目線の高さまではくもりガラス、その上からは透明なガラスで仕切ってあるため、圧迫感を感じません。

  • ファミリー診療室

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・ファミリー診療室

    お子さまと一緒に診療を受けていただけるように、キッズスペースを併設したファミリー診療室をご用意しています。

  • 消毒滅菌室

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・ファミリー診療室

    当院の診療で使用する全ての器具の洗浄、消毒、滅菌を行う場所です。院内感染を徹底的に予防しております。

設備紹介

万全の衛生管理のために

  • クラスB滅菌器

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・クラスB滅菌器
    世界最高レベルの滅菌を行っています

    日本でまだ数%しか普及していない、高水準の「クラスB」滅菌器を導入しています。
    器具に付着した全ての細菌・ウイルスを完全に死滅できます。
    1度使用した器具は必ず滅菌し、患者さまごとに取り換えております。

  • ハンドピース専用滅菌器

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・ハンドピース専用滅菌器
    専用機器で
    滅菌が難しい器具の衛生管理も徹底

    ハンドピース(歯を削る機器)の滅菌を行う機器です。ハンドピースは繊細な作りをしており、通常の滅菌器では滅菌することが難しいため、当院では専用の機器を導入しております。
    治療機器についても衛生管理は万全に行っています。

痛みの少ない治療のために

  • 電動麻酔器

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・口腔外バキューム
    麻酔時の痛みを最小限に抑えます

    人の手で行う麻酔注射は圧力にムラが出やすく、痛みを感じる原因となります。
    電動麻酔器は、コンピューター制御により一定の圧力でゆっくりと注入することで、痛みを最小限に抑えることができます。

精密な治療のために

  • マイクロスコープ

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・マイクロスコープ
    最大20倍の視野で的確に治療できます

    肉眼の最大20倍まで拡大して、歯の状態をしっかり診ながら治療が行える機械です。
    歯は非常に小さく、歯の中にある根は1mm足らずですので、肉眼で診ることはできません。そのため、従来は手探りの治療でした。
    しかし、マイクロスコープを使えば、歯や歯の根の状態をしっかり診ながら治療ができるため、患部の取り残しがなくなり、再治療のリスクを大幅に低減することができます。

  • 歯科用CT

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・歯科用CT
    院内で精密検査が可能です

    お口の中を3Dの立体映像で撮影することができる機器です。
    歯、顎の骨の厚みや量、神経や血管の位置などを正確に映し出すことができます。これにより精密な診査・診断ができ、より安全に治療を行うことができます。歯の根の治療や、外科治療などに欠かせません。

治療の見える化

  • モニター設備

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・モニター設備
    視覚的にも分かる治療を

    診療台ごとに大画面のモニターを設置しています。お口の中の画像やレントゲン画像などを映し、症状や治療経過を患者さまとご一緒に確認しながら、口頭だけではなく視覚的にわかりやすい説明を心がけています。

  • 説明用ツール

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・説明用ツール
    患者さま目線で説明します

    検査内容や撮影したお口の写真を取り込んで、口腔内の状況をグラフやイラスト化して、分かりやすく説明します。
    データはプリントアウトして患者さまにお渡しして、ご自宅で振り返っていただくこともできます。

  • 口腔内カメラ

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・口腔内カメラ
    お口の状態を写真で記録します

    歯や粘膜などお口全体の状態を撮影する歯科専用のカメラです。定期的に撮影しデータを蓄積することで、治療経過を比較することができます。

  • 口腔内カメラ(ペン型)

    岡山市北区白石・かやはら歯科・小児歯科・口腔内カメラ
    1本の歯からお口全体まで映し出します

    ペンのような形をしたカメラで、お口の隅々を撮影することができます。
    肉眼やミラーでは確認しづらい奥歯や、小さな患部の状態も、撮影して確認することができます。